〒710-0823 岡山県倉敷市南町10-29(倉敷駅南口から徒歩10分)

受付時間
14:00〜22:00

定休日

年中無休(正社員は週休2日)

お気軽にご応募・お問合せください(担当:吉田)

080-6343-4326

こんな人にオススメ

地元で社会貢献がしたい。この会社を大きくしたいと思い、株式会社ハレの国教育カンパニーに入社しました

最初は何かもわからない事だらけでしたが、いろんな人に成長させてもらい、
今の自分があります。

会社を大きくしたいと株式会社ハレの国教育カンパニーへ

私は、大学1年生の時に、何かアルバイトをしようと思って、株式会社ハレの国教育カンパニーが運営するピコそろばんアカデミーにそろばんの先生として入社しました。
最初は、教育業界への強いこだわりはなかったように覚えています。

そろばんの講師を初めて3ヶ月が経過したくらいだったでしょうか。
いつも通りそろばんの授業を終えたタイミングで、高校生の勉強の質問に偶然答える機会がありました。
そこで、生徒から「めっちゃ!わかりやすい」と言ってもらい、ハマってしまったのを覚えています。

そこからは、咲塾で4年間講師として、働きました。
特にその中でも
わかりやすい×面白い→生徒に元気になって帰ってもらう
を追求した授業を求めて、大学の勉強や同級生との遊びをそっちのけで塾の仕事にのめり込んでいたのを思い出します。

いざ、大学4年生になった時には、就職活動を通じて、
大手予備校や大手企業も2、3社受けました。

しかし、どの大手予備校や大手企業でのインターンや説明会などを経験しても、
咲塾で味わった
・やりがい
・成長できる環境
を超える所はありませんでした。

そこで、そのまま入社を決意しました。
今でもその選択は間違いなかったと思っています。

困難にぶつかっても、社長、コンサルタントに恵まれていた。皆さんのおかげで今の自分があります。

これまでも、本当にたくさんの困難、苦難や失敗に出会ってきました。
ただ、自分が困っているときにいつも側で社長やコンサルタントは厳しく、そして優しく、温かく接してくれました。

一番心に残っているのは、社長が自ら、「吉田君がどんなミスをしてもケツは俺が拭いてやるから、思い切ってやってみなさい」という言葉です。

社長は、毎日直接会ったり、電話をしたりして具体的に行動ができるアドバイスをくれました。

コンサルタントの3名の先生達には、ビジネスマンとして仕事のやり方・進め方・フレームワークの使い方を一から教わり、また自分自身をマネージメントするセルフマネージメントや、塾の教室運営をしていく上でのポイントなどを叩き込まれました。

地域No. 1の学習塾を目指しています

現在、私は校舎の責任者をしております。

厳しさ、優しさ、温かさ溢れるリーダーを目指しています。
「吉田先生、厳しいけど優しいしついていこう」が理想像です。

また、校舎のトップとして、教室が正常に運営できるよう色々な仕事をしています。
特に、サービスの根幹である授業設計、教室の環境整備、講師の人材育成などに力を入れています。

このサイトも実は、この私が全てライティングしています(笑)
アウトソーシングして、外の人間が作成するより、
内部の人間が作成した方が、よりリアルで求職者の方に伝わりやすいのではないかと思っのが経緯です。

求めている人材はどんな人?
吉田さんに聞いてみました!

どんな人は向いていないですか?

一番向いていないと思うのは、やはり福利厚生面だけの軸で働きたい人です。休みや給料だけを重視して働く人は、正直うちとは合わないと思います。自分軸のベクトルで働いている人は、結局顧客目線で行動ができないため、塾業界ではかなり苦労すると思います。

教員資格や経験がないのですが大丈夫ですか?

塾の講師は、教員免許がなくてもなれるので、大丈夫です。また、私自身も未経験から始めたので、心配になる気持ちはよくわかりますが、大丈夫ですよ。上にも書きましたが、上司や優秀な教育コンサルタントがサポートしてくれます。また、むしろ未経験で素人の方が変に染まってなくてより成長できると思います。

どういう人には向いていますか?

人間として正しいことを追求できる人、努力を厭わない方が向いていると思います。人間として正しいということは、まさに誠実さだと思っています。具体的に言えば、感謝する・嘘をつかない・謙虚であるなど幼少期に誰もが親から学んだようなレベルのことです。塾自体がサービス業であり、根本的に誠実さがなければ務まらないと思います。また、努力を厭わないことも大事で、この努力というのはただ単にたくさんの労働時間働くとかという意味ではなくて、何度失敗しても成功するまで果敢にチャレンジしていくような誰にも負けない努力のことです。逆に努力さえできれば、ほとんどのことはクリアできるはずで、重要だと思っています。

咲塾に入ろうかと考えている人へ

迷われている方、ぜひ一度お電話してみてください。話して良いと思ったら、会社へ来てみてください。電話してちょっと違うなとなれば、それはそれで良いと思うんです。

お申込みやお問合せはこちら

興味はあるけどちょっと不安、、、
と迷われている方へ
予約不要のお仕事相談会で、
気軽に話を聞いて
職場の雰囲気を確認してみませんか?↓

お電話のお申込みやお問合せ

080-6343-4326

▼メールでのお問い合わせ

お問い合わせフォーム

必須

(例:山田太郎)

必須

(例:やまだたろう)

必須

(例:090-0000-0000)

テキストを入力してください

※次の画面が出るまで、4〜5秒かかりますので、
続けて2回押さないようにお願いいたします。

入力がうまくいかない場合は、上記内容をご確認のうえ、メールにてご連絡ください。
送信先アドレス:sakijukugakusyubu@gmail.com

お気軽にお問合せください

お電話でのお問合せ

086-431-2635

<受付時間>
14:00〜22:00
※年中無休(正社員は週休2日)

フォームは24時間受付中です。お気軽にご連絡ください。

(株)
ハレの国教育カンパニー

住所

〒710-0823 岡山県倉敷市南町10-29

アクセス

倉敷駅南口から徒歩10分

受付時間

14:00〜22:00

定休日

年中無休(正社員は週休2日)